【2019年】ビーチサンダルおすすめは?男女問わず人気の16ブランドを徹底解説!
夏といえばビーチサンダルの季節!
シンプルなデザインなのでどんなコーディネートともハマるアイテムですよね。
楽ちんだし、涼しいし、合わせやすいしでついついヘビロテしてしまう人も多いのではないでしょうか。タウンユースはもちろんのこと、これからの季節のレジャーシーンにもぴったり。
男女問わず、オシャレなビーサン欲しい!という声はよく聞きます。
ビーサン欲しいな
— よ
る (@haikaimaigo) 2019年6月12日
お洒落なビーサンが欲しいです。
— ひろざる (@hirotheru) 2019年6月5日
暑くなってきて、靴履くのすら面倒になってきてるから、そろそろサンダル出勤かな。黒いビーサン欲しい。
— わ か
多忙 (@apexxxcornelius) 2019年6月5日
これからの季節にサッと履いて出られる親指で挟まないタイプのオシャレなサンダル欲しい。普段サンダルとか履かないからちょっとコンビニとか用のダラっとしたビーチサンダルしか持ってないな・・・。
— Rei ▶︎7/20渋谷VIBES NIGHT (@k_kinu108) 2019年6月10日
ただ、そんなビーチサンダルですが、ぱっと見どれも同じに見えてしまう…という人も多いのではないでしょうか。
でも、実際はブランドによってかなり見た目も変わるし、バリエーションが豊富なんです。せっかくならオシャレなビーサンを履きたいですよね。
そこで今回は、人気のビーチサンダルブランドを厳選して紹介していきます!
あわせてビーチサンダルをオシャレに履きこなすコツについても解説するので、ビーサンを探している人はぜひ参考にしてみてくださいね。
ビーチサンダルのおすすめは?
では早速、おすすめビーチサンダルを解説していきます。
定番ブランドのビーサンはもちろん、人気アウトドア・スポサンブランドのビーチで使えるサンダルも紹介していきます。
(基本的にメンズ・レディース両方あるブランドです。)
では順番に見ていきましょう!
1. 定番ブランドのビーチサンダル
Locals ローカルズ
ハワイの地元住民にこよなく愛されているビーチサンダルブランドといえば、【Locals(ローカルズ)】。
2019年はBEAMS、ユナイテッドアローズ、ロンハーマンなど、人気セレクトショップでも一斉に取り上げられているビーチサンダルです。”Locals”のロゴがワンポイントになっていて、鼻緒の部分が素材違いになっているのも良いアクセント。今、最も旬でおすすめなビーチサンダルです。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
havaianas ハワイアナス
シンプルなデザインと豊富なカラバリが魅力の【havaianas(ハワイアナス)】。
ビーサンで最もメジャーとも言ってもよい存在ですが、実はブラジルのブランド。無駄のないスッキリとしたデザインがベッカムをはじめとしたお洒落セレブの目に留まり、より世界にその名を知られることとなりました。プライスもお手頃で軽くて履きやすいのが魅力。ベーシックなビーサンを探している人にはぜひオススメしたいブランドです。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
RAINBOW SANDALS レインボーサンダルズ
ナチュラルな素材感とデザインが特徴の【RAINBOW SANDALS(レインボーサンダルズ)】。
カリフォルニア発のビーチサンダルブランド。西海岸のブランドらしいリラックス感のあるデザインと、丈夫な作りが魅力のブランドです。ラバーではなく高級なグレインレザーを使用しているので、履けば履くほど足に馴染み味が出てくるのが◎。耐久性があるので、大切にケアしながら長く履きたいという人にはぜひオススメしたいブランドです。ワンポイントのレインボーロゴもかわいい!
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
ISLAND SLIPPER アイランドスリッパ
カラーリングのキレイなスエード素材が魅力の【ISLAND SLIPPER(アイランドスリッパ)】。
メイドインハワイのリゾートサンダルブランド。従来のラバーサンダルとは異なり、スエードレザーなどの素材をふんだんに使って、リッチなテイストのハンドメイドサンダルを展開してます。ハワイらしい思わず気分が開放的になるようなカラー展開に、クッション性の高い履き心地が人気の秘密。高級感あるサンダルを探している人におすすめしたいブランドですね。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
Hurley ハーレー
シックで使いやすいアイテム展開が魅力の【Hurley(ハーレー)】。
カリフォルニア発のライフスタイルブランド。ナイキの子会社に入っているので、ビーチサンダルにもナイキが得意とするテクノロジーが搭載されているのが最大のポイント。高反発のクッショニングを実現するLunarlonを搭載した「ハーレー ルナ」や、柔軟性を高めるNike Freeアウトソールを使用した「ハーレー ファントム フリー モーション」など機能性も抜群。デザインだけでなく、履き心地にもこだわりたいひとに◎。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
Sanuk サヌーク
シンプルでカジュアルなテイストが魅力の【Sanuk(サヌーク)】。
南カリフォルニア発のサンダルブランド。ヨガマットや人工芝(!)をインソールに使ってみたり、柔軟な発想をするユニークなブランドです。ナチュラルな雰囲気のサンダルはどちらかというとレディースが人気ですが、メンズのモデルもいろいろ揃っています。これからの季節をめいっぱい楽しんでアクティブに動きたい人にどうぞ。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
HENRY&HENRY ヘンリーアンドヘンリー
スタイリッシュで洗練された雰囲気が魅力の【HENRY&HENRY(ヘンリーアンドヘンリー)】。
イタリア発のシューズブランド。どこかエレガントな雰囲気が漂うデザインが◎。それもそのはず、ラグジュアリーブランドの企画・製造も行っている有名ファクトリーブランドなんです。それなのにプライスは普通のビーチサンダルと変わりないというコスパの高さが嬉しい。上品なテイストのビーサンを探している人にオススメです。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
Quiksilver クイックシルバー
ベーシックなアイテムからPOPな柄モノなど幅広いアイテムが揃う【Quiksilver(クイックシルバー)】。
オーストラリア発の老舗サーフ&スノボブランド。サーフシーンはもちろんのこと、タウンユースでもガシガシ履けるデザインです。シンプルなアイテムも揃っていますが、オリジナル柄のアイテムも要チェック。足元を目立たせたい人にぜひオススメしたいブランドです。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
crocs クロックス
独特なフォルムと明るいカラーリングが印象的な【crocs(クロックス)】。
crocsはアメリカで誕生したシューズブランドで、クロッグサンダルが圧倒的に有名ですよね。クロックス製品の素材はラバーではなく、クロスライトという特殊素材でできているのが特徴。水に濡れても滑りにくく、足のニオイも気にならない抗菌・防臭効果の高さがウリ。足の形に沿ったデザインなので、もちろん履き心地もOK!
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
2. スポーツサンダルブランド・アウトドアブランドのトングサンダル
ビーチサンダルは楽でいいのだけど、ソールが薄くて長時間歩くと足が痛くなってくるんだよなー…という人もいると思います。
そんな人には、スポーツサンダルブランドやアウトドアブランドが出しているトングサンダルもおすすめ。
ここでは、人気ブランドのトングサンダルも一斉に紹介していきます。
SUICOKE スイコック
スタイリッシュなサンダルを数多く生み出し、ストリート人気も高い【SUICOKE(スイコック)】。日本発のスポーツサンダルブランドです。
そのスイコックのトングサンダルといえば「TONO」。スタイリッシュなルックス、ビブラム社と共同開発したフットベッドが特徴のモデルです。フットベッドに黄色く”Vibram”のロゴが見えるのもカッコいい! 普通のビーサンとはちょっと違う洗練された足元を作り出してくれます。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
Teva テバ
シンプルでベーシックなデザインが特徴の【Teva(テバ)】。スポサンの原型を作ったと言われるカリフォルニア発のスポーツサンダルブランドです。
そのテバのトングサンダルといえば「VOYA FLIP」。
3,800円(+税)というお手頃な値段感と、低反発性のある軽量ソールが特徴。歩いているうちに足裏にフィットしてくるのも嬉しい。ぜひ試してみて欲しい1足です。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
Chaco チャコ
使い勝手が良くて、アウトドアシーンはもちろん普段使いでも人気の高い【Chaco(チャコ)】。テバと常に比較されるアメリカのスポサンブランドです。
そのChacoのトングサンダルといえば「Playa Pro」がおすすめ。
アッパーのジャガードウェビングが特徴で、カラーリングや織柄も種類が豊富です。もちろん機能性も抜群で、アメリカ足病医学協会からAPMA認定証を受けたLUVSEATフットベッド、CHACO GRIPと呼ばれるグリップ力の高いアウトソールを搭載しています。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
KEEN キーン
他にはない個性的なデザインが魅力の【KEEN(キーン)】。アメリカはオレゴン州ポートランドのシューズブランドです。
そのKEENのトングサンダルといえば「WEIMEA H2(ワイメア エイチツー)」。
つま先を守るトゥ・プロテクションが大きな特徴。鼻緒のデザインもあまり見たことない形ですよね。機能性も素晴らしく、立体的なフットベッドは足裏にフィットし、ソールのクッション性もさすがKEENです。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
Columbia コロンビア
最近はタウンユースでも人気の高い【Columbia(コロンビア)】。アメリカのアウトドアブランドです。
そのコロンビアのトングサンダルといえば「ベントクッシュフリップ」。
ストラップを太めにすることで足が痛くなりにくくする工夫がされているモデルです。色使いも綺麗なのでコーディネートのポイントになるはず。ぜひ街場きに使いたいですね。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
THE NORTH FACE ザ・ノース・フェイス
シックで合わせやすいデザインが魅力の【THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)】。ストリートで見ない日はないアメリカのアウトドアブランドです。
そのノースフェイスのトングサンダルといえば、「フラッフィー フリップフロップ2」。
シンプルなデザインですが、トング部分に「THE NORTH FACE」のタグがさりげなく付いているのが素敵。合わせるアイテムを問わないのが嬉しいポイント。機能性もさすがノースフェイス、ミッドソールは衝撃吸収力の高いXTRAFOAMテクノロジー搭載しています。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
BIRKENSTOCK ビルケンシュトック
スタイリッシュなデザインと人間工学に基づいた履き心地が魅力の【BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)】。言わずと知れたドイツ発の老舗シューズブランドです。
そのビルケンのトング型デザインといえば、こちらの「GIZEH(ギゼ)」が人気。
履けば履くほど足に馴染んでくるし、アッパーをストラップで固定できるのでフィット感も高いです。街履きしている人も多いモデルなので、1足あると重宝すると思います。
※amazon、楽天で探したい人はこちらからどうぞ。
ビーチサンダルのお手本コーデは?
おすすめのビーチサンダルブランドがわかったところで、コーディネートのコツも解説していきたいと思います。
ここでは、オシャレにビーサンを履きこなしていたお手本インスタを紹介していきます!
メンズのビーサンお手本コーデ
ハットがポイントのブルー系スタイル
淡いブルーのシャツのINにはネイビー系のボーダーTをコーディネート。ボトムもトップスのカラーに合わせてネイビーのパンツでキレイめに。足元はブラックのビーチサンダルでリラックス感ある表情をプラス。ピンク系の柄ハットを投入したことでひとひねりあるスタイリングに仕上がっていますね。
差し色イエローが◎なモノトーンコーデ
シンプルなブラックTにホワイトパンツを合わせたベーシックな着こなし。ポイントは足元に持ってきたイエローのビーチサンダル。シックなモノトーンコーデのポイントになっていてGOODです。色を差すときは足元で取り入れるとトライしやすいのでおすすめ。
大人のシンプルカジュアルコーディネート
ベーシックなベージュのオープンカラーシャツにデニムを合わせて。足元はアイランドスリッパのブラウンサンダルを合わせて少しリッチな印象に。ベージュ、ブラウン系のアイテムを使っているのでどこか上品で大人っぽい印象にまとまっているスタイルです。
パンツがポイントのジャケットスタイル
きちんと感のあるブラックジャケットのINにはプリントTを。ボトムはジャケットのかっちり感を良い感じにカジュアルダウンするイエローパンツ。リラックス感あるデザインが◎。足元はブラックのビーサンで開放感ある雰囲気をプラスして。
柄シャツ×カラーショーツの大人の遊びコーデ
モノトーンの柄シャツにパープルが鮮やかなパタゴニアのショーツを合わせて。足元はアイランドスリッパを持ってきてソフトかつ上品に。ビーチサンダルはショーツと相性が良いので、これからの季節是非トライしてみて欲しいコーディネートです。
遊び心ある大人の夏スタイリング
ネイビーをベースにした個性的な柄のシャツにネイビーのショーツを合わせたスタイリング。足元はベージュのアイランドスリッパを持ってきて、ハットのカラーとさりげなく色味を合わせているのがGOODですよね。遊び心ある大人のカジュアルスタイルです。
キャメル×ブラウン系のキレイめスタイル
キャメルのカーデのINにはチェックのオープンカラーシャツをコーディネート。ボトムスは光沢感のあるキレイめパンツをセレクトし、足元はあえてアイランドスリッパでハズして。リラックス感あるスタイリングが今っぽいコーディネートです。
さいごに
人気ブランドのおすすめビーチサンダル、お手本のビーサンコーデをたっぷりと紹介してきました。
オシャレなアイテムばかりでどれも欲しくなってしまったのではないでしょうか。
今回紹介しきれなかったアイテムもまだまだあるので、もっと見たい!という人はこちらのリンクもどうぞ。
売れ筋ランキングなので、人気のカラーやモデルがダイレクトにわかります。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
https://sockma.jp/brand/18332https://sockma.jp/wp-content/uploads/2019/06/locals_flip_flops_top2.jpghttps://sockma.jp/wp-content/uploads/2019/06/locals_flip_flops_top2-150x150.jpgブランド夏といえばビーチサンダルの季節! シンプルなデザインなのでどんなコーディネートともハマるアイテムですよね。 楽ちんだし、涼しいし、合わせやすいしでついついヘビロテしてしまう人も多いのではないでしょうか。タウンユースはもちろんのこと、これからの季節のレジャーシーンにもぴったり。 男女問わず、オシャレなビーサン欲しい!という声はよく聞きます。 ビーサン欲しいな— よ