アーカイブ: ブランド - ページ 12
オシャレメンズは靴下どこで買ってるの?おすすめ鉄板ソックスブランド22選!
靴下ってその人のファッションに対するスタンスがすごくよく出るアイテム。「靴下は3足1,000円でよい」という効率性重視の人、「日本製が良い」というこだわり派、「最近は白ソックスオンリー」など、いろいろな人がいますよね。 でも、実際に自分の好きな靴下に出会えてい…
ANTIPAST アンティパストの靴下で大人かわいく。おすすめのコーデは?
靴下好きの中で人気のソックスといえばANTIPAST(アンティパスト)は外すことができないと思います。 アンティパストは柄ソックスの先駆けともいえるブランドで、現在はソックスにとどまらずワンピースやカーディガンなどのウィメンズウェアやテキスタイルを展開する+A…
ミナペルホネンの靴下のかわいさを全力で紹介します!
minä perhonen(ミナペルホネン)といえば、いまや日本を代表するファッションブランドのひとつ。 minäが”私”、perhonenが"ちょうちょ"を意味するフィンランド語であることからもわかる通り、北欧のライフスタイルやカルチャーに影響を受け、それを…
白ソックスこそブランドが大事!厳選10選【メンズ編】
白ソックスをおしゃれに履きこなすのって案外難易度高いな・・って思ったことはないでしょうか? 雑誌に載っているモデルやファッションスナップを見ると、みんな白ソックスを格好よく履きこなしています。 でもなんか自分が履いてみるとちょっと違うなーと。うーん、、白ソック…
ポールスミスの靴下をどう履きこなす? おすすめコーデ25選
浮き沈みの激しいファッション業界において、ポールスミス(Paul Smith)ほど長く安定した人気を誇っているブランドは少ないかもしれません。 伝統的な英国のテーラードスタイルをベースにしつつ、遊び心のあるデザインと色鮮やかな配色が素敵ですよね。 日本への初出…
Happy Socksの靴下をアクセントに。メンズおすすめコーデ20選
みなさん、Happy Socks(ハッピーソックス)の靴下を履かれたことはあるでしょうか? Happy Socksはスウェーデン発のソックスブランドで、その名の通り履くひとを思わずハッピーにさせるようなカラフルな柄や斬新な色づかいが特徴です。 2016年12月…
Tabio(タビオ)の靴下はどうして支持されるのか?【メンズ編】
みなさん、Tabio(タビオ)の靴下を履いたことはあるでしょうか? タビオといえば、Made in Japanにこだわったモノづくりをされている、日本を代表するソックスブランドです。 タビオを一代にして日本のトップブランドにしたのが「靴下の神様」の異名を持つ創…
rasoxの靴下どう履きこなす? おすすめメンズコーデ15選
突然ですが、rasox(ラソックス)の靴下、履いたことありますか? rasoxは、カジュアルからアウトドアまでいろいろなシーンをカバーするソックスを作られているブランドです。 スニーカーやスポサンに合わせる靴下としてはもちろん、登山やトレッキング時に履く靴下や…
サンダル×靴下でおすすめのソックスは? rasox厳選コーデ20選
みなさん、サンダルの時の靴下ってどうしてますか? 当初はサンダル×ソックスは違和感がある・・という方も結構いましたが、いまやサンダルコーデの定番スタイルとしてすっかり定着した感がありますよね。 そして、サンダル×ソックスの何がよいって、サンダルの活躍できる季節…
フレンチブルの靴下はどこで買える? 取扱店舗まとめ。
みなさん、こんにちは。ソックマ!編集部です。 春になるとフレンチブル(French Bull)のソックスが欲しくなりますね。 フレンチブルならではの色の組み合わせや特徴的なモチーフの数々・・。 このブランドでしか表現できない世界観がほんとうに素敵です。 ブラン…
靴下屋の通販が安い! 送料無料・割引などを使い倒す5つのポイント
はじめまして。主婦ライターのまるちねです! 2歳の息子がいる駆け出しのライターです。 今回はソックマ!さんから依頼を受け、私が実践している靴下屋の通販を安く賢く使い倒すコツを書きたいと思います。 主婦目線で誰にもわかりやすく!がモットーです。 主婦目線ですが、…
靴下が安くてかわいいのはどこ? 7つのブランド徹底比較
パンプスやスニーカーに靴下をあわせるソックスコーデが人気です。 2016年あたりから見られたトレンドですが、その人気はまだまだ続いていきそうです。 ソックスをあわせるだけで、今風なスタイルになるので重宝しますよね。 何足あってもうれしいソックスですが、そうなる…
かわいくてコスパがいい靴下ブランドは? 私のおすすめ5選
こんにちは。ライターのまるちねです。 みなさん、今日もかわいい靴下はいてますか? 先生、今日はいきなり現実的な話をしますよ。 かわいい靴下とコスパについてです。 靴下メディアに記事を書いといてアレなんですけど、、かわいい靴下って結構値がはるじゃないですか・・。…
靴下をプレゼント!メンズのスタイル別もらって嬉しいブランドは?
父の日や同僚・上司の送別会、男友達の誕生日など、男性にちょっとしたプレゼントを贈ろうというタイミングは案外あるものです。 そして、手ごろな価格で喜ばれるプレゼントはなんだろうと毎回あれこれ悩んだりしますよね。 amazon そんな時、靴下はとても使い勝手のよい…
HALISON ハリソンの靴下の魅力とは? ロングホーズのこだわり
みなさん、HALISON(ハリソン)のソックスはご存知でしょうか。 名前から海外のブランドのように思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、ハリソンは1925年に日本で創業された老舗のソックス専門メーカーです。 創業以来日本製を貫いており、ブルックス・ブラザー…
ピエールマントゥのコットンタイツが欲しい! 着こなし方と魅力に迫る
みなさんは憧れのタイツブランドってありますか? こんにちは。ソックマ!編集部です。 タイツってドラッグストアとかでぱぱっと買ってしまう方が多いかと思います。 そして、リーズナブルではあるんですけど、結局は使い捨てになってしまいがち。 でも、本当に品質の高いタイ…
靴下好きな女子はどんなブランド買ってる?【ハッピーソックス編】
街角であのひとの靴下かわいい!と思ってもどのブランドかわからないことってありますよね。 靴下好きな女子っていったいどんなブランドのソックスを履いてるのでしょうか。 そこで今回は、靴下好き女子が溺愛しているソックスブランドを紹介していくシリーズ第一弾です! 栄え…