お洒落でかわいいセットアップ!

セットアップって、着るだけでスタイリッシュにコーデが決まるのが嬉しいですよね。今日何着ようかな?なんて時にもお役立ちの便利アイテム。
トレンド感あるスタイリングを楽しめるので、手持ちアイテムに是非仲間入りさせておきたいところ。

もちろん「かわいい!」「欲しい!」という声も多く、みんなの注目を浴び続けているアイテムです。


ただ、セットアップってどう着こなしたらいいかわからないっていう人も多いのではないでしょうか?
特に小物使いとか何を合わせればいいかわからない、なんて声も。一見オシャレ上級者のアイテムのようで敬遠しがちですが、実はどんな人が着てもサマになるアイテムなんですよ!

そこで今回はカラー別にセットアップコーデをご紹介し、そのお悩みを解消していきたいと思います!
お手本コーデを参考に自分好みのセットアップコーデを考えてみてくださいね!

大人かわいいセットアップコーデのポイントは?

セットアップコーデの重要なポイントは、とにかく合わせる小物で雰囲気が大きく変わること。

上下が同じ素材で大きな面積を占めるので、小物のセレクトが大事になってくるんですよね。
例えば、ハットを被ったり、スカーフを頭に巻いたりするだけでぐっとオシャレでこなれた雰囲気になります。

そして、特に大事なのがバッグとシューズのセレクト。

バッグなら、クラッチバッグやトレンドのクリアバッグ、かごバッグなどがイチオシ。セットアップとも相性がよく、今っぽい雰囲気でまとまります。

シューズなら、フラットサンダルなら抜け感のあるラフな雰囲気に、パンプスならキレイめに、スニーカーならストリートカジュアルな雰囲気が出やすくなります。
かなりコーデ全体の雰囲気が変わる部分なので、なりたいテイストに合わせて選んでみてくださいね。

大人女子のセットアップお手本コーデ!

では、セットアップをオシャレに着こなしていたお手本インスタをご紹介していきます。
人気のカラーごとに紹介するので、ぜひコーディネートの参考にしてみてくださいね。

  1. アイボリー・ベージュ系のセットアップコーデ
  2. ブラウン・オレンジ・オリーブ系のセットアップコーデ
  3. グレー系のセットアップコーデ
  4. ネイビー・ブラック系のセットアップコーデ


では順番に見ていきましょう!

1. アイボリー・ベージュ系のセットアップコーデ

ナチュラルでラフな大人セットアップコーデ

ノースリーブの落ち感のあるセットアップスタイル。リラックス感ある雰囲気にデニム素材のクラッチバッグとサンダルがよくマッチしています。シンプルにコーデをまとめたことで大人っぽいこなれたテイストにまとまっていますね。

リネンのセットアップでナチュラルスタイリング

柔らかなアイボリーカラーにリネン素材がマッチしたセットアップスタイル。ナチュラルな雰囲気にぴったり合うかごバッグを持ってきたところが◎。足元はカジュアルな雰囲気のオールスターのホワイトで抜け感をだしているのがGOOD。

大人シンプルなセットアップスタイル

ゆるっとしたシルエットが綺麗なベージュのセットアップの着こなし。シンプルな分小物でアクセントを効かせているのが上手です。セリーヌのクラッチにスニーカーのセレクトセンスが絶妙。是非お手本にしてほしいコーデです。

ブラウン×ベージュのセットアップコーディネート

ベージュの羽織のINにはブラウンのトップスを。ボトムは羽織と同素材のリネンワイドパンツを合わせて。バッグは涼やかなクリアバッグで、こちらもブラウンを利かせた持ち手が全体とバランスが取れていて◎。足元はスポーティーなサンダルで外したのがポイント高いですね。

ベージュ×ドットのガーリーなセットアップコーデ

ふんわり優しい素材感のベージュベースのドット柄セットアップ。バッグは明るい色味のアイボリー系のショルダーをセレクト。足元はブラウン系のレザーシューズでナチュラルな印象に。全体的にガーリーで可愛らしい雰囲気のコーデです。

大人可愛いベージュセットアップスタイル

ホワイトハットにベージュのノーカラージャケット、INにはホワイトTを。ボトムは羽織と同素材のショートパンツを合わせて。バッグはホワイトトリムのクリアバッグをセレクト。足元もホワイトサンダルで合わせてカラーバランスがとても良いスタイルです。

ボタニカル柄のセットアップスタイリング

個性的なボタニカル柄のセットアップコーデ。ワイドでロングなボトムスがリラックスした雰囲気を演出しています。足元はトングサンダルをセレクトして、よりリゾートっぽいテイストにしているのが良いですね。柄物セットアップにトングサンダルはとても相性がいいのでオススメ。

2. ブラウン・オレンジ・オリーブ系のセットアップコーデ

知的でクラシックなブラウンセットアップスタイル

プリント入りのホワイトTに艶感のあるブラウンのセットアップをコーディネート。ジャケットスタイルでカチッとしている雰囲気をTシャツで外しているのが◎です。足元はローファーでテイストを揃えているのにも拍手。

ヴィンテージのセットアップコーディネート

どこか懐かしい雰囲気を感じさせるヴィンテージのセットアップスタイル。明るいブラウンの色味のウェアにブラウンのサンダルを持ってきたのがまとまり感がでていていいですね。耳元のブルーのチェーンピアスも涼やかで素敵。

ブラウントーンでシックにまとめたシンプルコーデ

ボリューム感あるブラウンのスカーフを頭に巻いて、ブラウンのセットアップを合わせたスタイリング。足元はホワイトのKEENユニークで軽さとスポーティーさをプラスしているのが◎。シンプルながらもスタイリッシュにまとまったコーデです。

オレンジ×ブラックのビビットスタイル

ブラックのキャスケットにオレンジのセットアップを合わせて。バッグもブラック、パンプスもブラックと小物をすべてブラックで統一しており、まとまり感があります。そうすることでオレンジの綺麗な色味もより映えて見えます。

シンプルでリラクシングなカーキのセットアップスタイル

ホワイトキャップにジャージー素材のリラックス感あるセットアップを合わせた着こなし。ホワイトのキャップに合わせてホワイトのコンバースを持ってきて、くすみがちなカーキに透明感をプラス。2トーンでおさえているのでシンプルにまとまっているコーデです。

3. グレー系のセットアップコーデ

グレー×ホワイトのセットアップコーデ

グレーのジャケットのINにはホワイトTを。ボトムスはジャケットと同素材のものをセレクト。足元はホワイトソックスにホワイトスニーカーで、INに着たTシャツと色味をリンクさせているのが◎です。グレーが映えるセットアップスタイルになっています。

大人の柄物セットアップスタイリング

View this post on Instagram

@8321y.nがシェアした投稿

涼やかな柄のセットアップスタイリング。シャツのINにはホワイトTを合わせて爽やかな印象に。Tシャツの裾はボトムにINしてウエスト回りをすっきりみせてスタイルアップ効果も。足元はホワイトのスニーカーで明るさを出しているのが◎。

4. ネイビー・ブラック系のセットアップコーデ

スニーカーが主役のブラックセットアップコーデ

ブラックのタートルニット×ボトムのセットアップスタイルに、足元は明るめカラーのエアマックス97をコーディネート。ウェアがシックな分、足元のスニーカーの存在感が引き立ちますね。ハイテクなルックスも良い感じにコーデにアクセント付けしていて◎。

ネイビーにマスタードが映えるセットアップスタイル

ナチュラルな雰囲気のネイビーのセットアップスタイル。マスタードのヘッドアクセにバッグがネイビーのセットアップに良く映えて、華やかな印象にまとまっています。ネイビーにマスタードは相性が良いのでオススメの合わせです。

リネン素材のブラックセットアップコーディネート

ラフでナチュラルな印象にまとまったリネンのブラックセットアップコーデ。程よくゆるいサイジングが大人のこなれたオシャレ感を演出しています。バッグはロゴ入りのキャンバストートで良いアクセントになっています。

リゾート感ある大人かわいいブラックセットアップスタイル

細かなプリーツ加工が可愛いブラックのセットアップコーデ。リラックス感あるデザインなので、ナチュラルな印象のバッグや、ブラックのフラットサンダルが良く合います。リゾートでも行けそうなコーディネートですね。

ドット柄のセットアップスタイリング

ネイビーベースの生地にベロア素材のブラックドット柄が可愛いセットアップスタイル。ホワイトのバッグがシックな色味のウェアによく映えます。バッグの色味に合わせて、シューズもホワイトにして揃えているのが良いですね。

オールブラックの大人のキレイめセットアップコーデ

ブラックのニット素材でできたセットアップコーディネート。マットゴールドのバングルや、ゴールドカラー入りのクラッチ、ゴールドプレートが華やかなサンダル合わせと、随所にゴールドを散りばめたことでキレイめモードな仕上がりに。

大人可愛いブラックドットセットアップコーディネート

ふんわり優しい素材感のブラック地にドットが可愛いセットアップ。ブラックに映える、ベビーピンクのバッグをセレクトして、足元はレッドのハイヒールサンダルをセレクト。少しドレスアップするような場所でもOKそうなスタイリングですね。

さいごに

セットアップをオシャレに着こなすポイントとともに、大人女子たちのセットアップコーディネートをたっぷりご紹介してきました。
自分が着こなすにあたって、いろいろイメージが湧いたのではないでしょうか。

セットアップが欲しくなった!という人はこちらのリンクもご参考まで。
お手頃なノーブランド物からよく知ってるブランドのものまで、いろいろな価格帯のセットアップが見つかると思います。

お気に入りのセットアップを着て、さらにオシャレを楽しんでくださいね!

https://sockma.jp/wp-content/uploads/2018/08/11170_top1.pnghttps://sockma.jp/wp-content/uploads/2018/08/11170_top1-150x150.pngソックマ編集部ウィメンズおすすめコーディネートお洒落でかわいいセットアップ! セットアップって、着るだけでスタイリッシュにコーデが決まるのが嬉しいですよね。今日何着ようかな?なんて時にもお役立ちの便利アイテム。 トレンド感あるスタイリングを楽しめるので、手持ちアイテムに是非仲間入りさせておきたいところ。 もちろん「かわいい!」「欲しい!」という声も多く、みんなの注目を浴び続けているアイテムです。 セットアップかわいい!!!— 弥優(やゆ) (@yayu_tokunomiri) 2018年8月4日 チェック柄セットアップずーみん好き。かわいい— がわお🐙 (@gawaoooo46) 2018年8月8日 今年のH&Mちょっと可愛いぞー!柄セットアップ欲しいな!— ゆゆ (@qqqqiipppp) 2018年8月8日 古風な小花柄ワンピースが欲しいあまり、ゾゾで探した結果、これ可愛さのあまりポチった、、セットアップで可愛い❤️💕これ着て早くお出かけしたいー!✌️ pic.twitter.com/GarDufKT56— おかゆ🍙🍙🍙 (@okayu_umai0) 2018年8月5日 ただ、セットアップってどう着こなしたらいいかわからないっていう人も多いのではないでしょうか? 特に小物使いとか何を合わせればいいかわからない、なんて声も。一見オシャレ上級者のアイテムのようで敬遠しがちですが、実はどんな人が着てもサマになるアイテムなんですよ! そこで今回はカラー別にセットアップコーデをご紹介し、そのお悩みを解消していきたいと思います! お手本コーデを参考に自分好みのセットアップコーデを考えてみてくださいね! 大人かわいいセットアップコーデのポイントは? セットアップコーデの重要なポイントは、とにかく合わせる小物で雰囲気が大きく変わること。 上下が同じ素材で大きな面積を占めるので、小物のセレクトが大事になってくるんですよね。 例えば、ハットを被ったり、スカーフを頭に巻いたりするだけでぐっとオシャレでこなれた雰囲気になります。 そして、特に大事なのがバッグとシューズのセレクト。 バッグなら、クラッチバッグやトレンドのクリアバッグ、かごバッグなどがイチオシ。セットアップとも相性がよく、今っぽい雰囲気でまとまります。 かごバッグの検索結果(Instagram) クリアバッグの検索結果(Instagram) シューズなら、フラットサンダルなら抜け感のあるラフな雰囲気に、パンプスならキレイめに、スニーカーならストリートカジュアルな雰囲気が出やすくなります。 かなりコーデ全体の雰囲気が変わる部分なので、なりたいテイストに合わせて選んでみてくださいね。 View this post on Instagram ♡eito_mama♡さん(@eichan91)がシェアした投稿 - 2018年 7月月1日午前4時30分PDT 大人女子のセットアップお手本コーデ! では、セットアップをオシャレに着こなしていたお手本インスタをご紹介していきます。 人気のカラーごとに紹介するので、ぜひコーディネートの参考にしてみてくださいね。 アイボリー・ベージュ系のセットアップコーデ ブラウン・オレンジ・オリーブ系のセットアップコーデ グレー系のセットアップコーデ ネイビー・ブラック系のセットアップコーデ では順番に見ていきましょう! 1. アイボリー・ベージュ系のセットアップコーデ ナチュラルでラフな大人セットアップコーデ ...靴下のことはなんでも。ソックマ!